top of page

風信 沼のほとりから 第36号 令和五年如月

丁度 3 年目となった今月の風信では「週刊朝日」が 5 月最終週に発売の 6 月 9 日号で休刊するというニュースを取り上げおられます。https://www.asahi.com/articles/DA3S15531294.html

私にとってもある時期まで同時代を並走し、もっとも身近に感じていた雑誌の一つでした。もう20年ほども前ですが、「青五会」という30社ほどの出版社の校閲部の責任者の集まりが年に 1 度、 5月の最終週に開催されていました。文芸関係の出版社がほとんどでしたが、新聞社系では唯一「日本古典全書」などを出していた朝日新聞社の出版部門がメンバーで、当時は朝日新聞出版の若いFさんが出席されていました。各社とも書籍の発行は冬の時代で真っ先に校閲部門のコスト削減と組織の縮小を迫られて苦労していた時代で、会のはねたあとFさんとそんな愚痴ともつかぬ話をしたことを思い出しました。

ree

 
 
 

8件のコメント


kiara lewis
kiara lewis
9月29日

The Krishak Bandhu Beneficiary List is a big relief for farmers as it ensures timely financial support.

いいね!

kiara lewis
kiara lewis
9月29日

PM Kusum Yojana is a highly beneficial scheme that helps farmers reduce their electricity bills.

いいね!

kiara lewis
kiara lewis
9月29日

Through Jan Suchna Portal, I can easily access complete details of welfare benefits from the comfort of my own home.

いいね!

Aryan
Aryan
9月08日

Installing a Foxi APK from an unofficial source bypasses the security checks of the Google Play Store, which can leave a user's device vulnerable to malware, viruses, and other security threats.


いいね!

Aryan
Aryan
9月08日

The tactical evolution on display in an FC Goa game under coach Manolo Márquez is a testament to the team's commitment to attractive, possession-based football that has consistently made them a force to be reckoned with in the ISL.


いいね!
bottom of page