top of page

「四君子通信」第 1 号 令和五年葉月

春硯さんから思いがけなく「沼のほとりから」と同じ形式の俳句研究の通信をいただいて、その内容が「風信」と関連して興味深いので、ホームページへの掲載をお願いして同様の形式でブログ欄にアップさせていただくことになりました。初回ですので画像のあとに経緯と通信の紹介をかねてメールの一部を引用させていただきます。


『磯目様 残暑御見舞申し上げます。四君子通信ありがとうございました。

大村さんが「のっけから、まいりました、モネの風景画を俯瞰したような平和で明るい気分がひらけました」と評された「日傘行く」の句についての 3 君子についてのご意見、面白く拝見しました。この句についての私の感想は大村さんのコメントの引用部分と全く同意見です。大村さんやびすこさんのような俳句の素養のない私にはこんな感想が精一杯ですので「短信」はご容赦ください。

大村さんの「送呈」用のメールアドレスをということですが、最近は大村さんとは専らラインを使って交信することが多く、メールでのやりとりはコロナ以前に遡りますので届くかどうか不明ですが(というのは大村さんは住居や通信プロバイダーを変更されることが多いのでエラーになる可能性が高いからです)、私の知っているアドレスを取り敢えずこのメールの宛先 CC に入れて送信いたします。・・・』〔大村さんへのメールは届いておりました〕

『・・・残暑とは名のみの炎天のもと、24日(木)は日大松戸歯科病院に赴き、親知らずの抜歯手術を受けて来ました。久しぶりの遠出に疲れ果てて早寝し、深更目覚めて大兄のメールに気づき、返信に及ぶ次第です。

「四君子通信」は私が属した結社の主宰が夜郎自大独断専行目に余るが故に集団脱会したメンバーのささやかな交流の場として企画したものですが、さらに詩歌の交遊の場として対象を雅友へ拡げて持田兄の賛同も得て第一号を出したものです。もし大村さんやびすこさんの御参加が叶えば天にも昇る思いです。参加が増えれば往復葉書大に増刊も可能と考えています。昔から葛飾は綺羅星の如き名人上手の群棲する俳諧豊穣の地です。その中にあって風信形式とはいえ、俳句交流の場を意図するとは笑止千万僭越極まる話ですが、一方大きな魅力も禁じ得ません。・・・』

 
 
 

3 Comments


info
Aug 25, 2023

海外に住んでいるためもありますが、私は正式に、というか、どんな形ででも、俳句の師についたことがなくて、いつも勝手に5・7・5と語呂合わせをしただけで恥ずかし気もなくこのKBCクラブでお目を汚しています。どなたかに添削をして頂けたら、この年でも少しは上達するかもしれないとかねがね思っていました。クレマチスさん、参加のし方をお教え願います。


日傘、ポプラ並木、青空となると、確かにモネの世界ですね。昨今のヨーロッパの婦人はそんな優雅さとは無縁になってしまって残念です。麦わら帽子すら稀で肌を焼くのが流行。皮膚癌のリスクが知られるようになって、ようやく日焼け止めクリームを塗る人も出てきました。丸田湊斗くん愛用のニベアかどうかは知りませんけど。(私は日焼け止めは使わず帽子をかぶりますが、普段のクリームはニベアです。安くてスーパーでも買えますので。)


俳句ではありませんが、この夏の休暇中のつぶやきです。


・行李より真白き服を選りだしぬ谷間の村に鐘ひびく朝


スーツケースから出すというのでは余りに散文的なので行李としました。これも先日いちまるさんの陋屋記で触れたポエティック・ライセンスとお考えいただければ。

Like

クレマチス
クレマチス
Aug 25, 2023

このホームページに会員登録をしてログインしていただけば、誰でもブログやフォーラムに記事を投稿したり、コメントしたり、いいねボタンを押すことができます。登録は連絡用のメールアドレスとパスワードを設定するだけです。登録済の方はちょっとわかりにくいのですが ウィンドウの右肩の Log in ボタンからメールでログインを選択してパスワードを入力すれば入れます。Googleなどのアカウントでもログインできます。



Like
Unknown member
Aug 25, 2023
Replying to

僕は単なるボケ防止に五七五並べて遊んでるだけなのですが、お誘いを受け、誇らしい気持ちに一瞬舞い上がりましたが…これはクレマチスさんにもお伝えしたのですが、春硯さんは僕にとって、恐れ多い詩人、、他のお仲間も…アップされた短信を拝見しただけで、別のステージにいらっしゃる方達だとすぐわかりました。 僕は先程の喜びもつかの間、腰が引けてしまいました。僕は僕で素人なりのやりたい放題がお似合いで座りも好いと直感し、今回のせっかくのお誘いはご遠慮させていただきたいと思っています、春硯さん、お気を悪くなさいませんように、、四君子通信楽しみにしています♪

Like
bottom of page