9月10日(日) やや曇り予報
昨日の昼頃、シンフォニーヒルズのギャラリーにてくてく歩いて行きました。
友人たちに会えました。
さき織の座布団カバーと4号位のアクリル絵の具の風景画の小品をゲットしました。
友人のパステル画の小品も欲しかったのでお願いしたところ、手元に、手放してもよいものがないらしく後日ということになりました、残念。
アクリル樹脂のペン立てを作るワークショップをやっていたので、指導していたAKさんに僕の代わりにその場で作っていただき、家に戻ってから少し寸法を詰めました。透明なので筆記具の全体が見えて楽しいです。
パステル画教室の受講希望者を友人に紹介し、僕は参観者で混んできた会場を後にしました。
(小説の中で展開する小商い、のいろいろな方法をたくさん考えなければなりません。収入を得ることももちろんですがそれよりも必要なものを循環させるシステム、もちろん非合法なものも含めて、立ち上がりは非合法にならざるを得ない、例えばちゃんとした帳簿をつけるとか利益に対して税金を納めるとか…そういったことに時間をかけている暇がないので結果として表社会では罪になる社会的活動です。
それにはちゃんとした名前が付いていて…システムD、とかいうらしい。
表とのバランスを取るために裏も相当なサイズの市場が現にできているという噂です。
そんなのほんとに取材していたらえらいお金がかかるので僕が頭ををひねくり回して考えだすのです。かっこよく言えば思考実験、ズバリ言えば下手な考え休むに似たり、、なのですが面白いことに「テーマ」を持つと情報が集まってくる…はずなので心配していません。
表があれば裏がある社会がバランスが取れ、社会を活性化させるという仮説です。
清潔大好きビジネスがあるかと思えば…不潔ビジネスなんていうのもあるかもしれませんし、、とにかく耳にも目にも問題があり、かてて加えて、問題がある位暇がある僕としては格好の暇つぶしになることは間違いありません、確信です、あはは🤣)
※ハイオクビジネス:廃屋ビジネス…僕の守備範囲だと思います😉
あ、これいいですね。瓶よりすっきりしていますね。それに割れない、割れにくいから、安全だし。女性の場合は、化粧道具に眉墨やマスカラ(まつ毛を濃く見せるもの、ご存じ?)や頬紅のブラシなど、写真の筆記道具のように立てて置くものが結構あるので、アクリル製の容器はオススメ。でもこちらでは売ってないんだなあ。
壁の絵、素敵ですね。画伯はどなたでしょう。立石の交通手段、グリスロについてもちょっとご説明願います。