75歳前後の人が集まって「仕事」を作ると計画してもう何年も経ってしまった。来年末で75歳。今更焦ってもしょうがない。やりたい事は3つ。①安心して過ごせる地域づくり。②… ①を作るための互助組織づくり。③ …① ②を作るためのコミニュケーションの活性化
今の世の中③が1番難しいと思います。おおざっぱに分けてみても10段階位に上から下まで僕らは分断されているんじゃなかろうか、分断に協力した罪は誰も逃れられない、ハハハ。資産、収入、学歴、年齢、性(男/女/LG BTQ)地域、世帯(単身、組み合わせ、子供の有無その他)職業の有無、職種、所属グループ(国籍別の多数派/少数派)、、。差をつけようとして僕らは頑張ってきた…これ僕の勘違いでしょうか。遺伝子に組み込まれた競争の原理…これが悪いと言っているのでは無いのです。僕らはこの程度の動物なのでしょうか。マルクスの唯物史観がたった100年も待たずして陳腐化するなんて誰が考えたでしょうか(偉そう)、マルクスが考えたように次の100年は誰かが適当な仮説を立てるべきではないでしょうか。のんきにやろうぜ。労働は趣味。僕は18歳の頃、世界は2つに分かれればいいと思ってました。1つは流れのままに現状維持、ゲームのように競争を楽しむ世界。そしてもう一つは全く違う呑気に暮らす世界。世界は2つあって良い。天国が平和だったら退屈で死にそうになると思います。呑気な世界にいてやってられないと思った人は競争の世界に行けばいいじゃありませんか。両方用意する。人間に社会的な私と個人的な自己があるように。僕がやろうとしていることは、もう一つの世界…のんきにやろうぜの世界です。もう10年か20年のうちには僕は人生の幕を閉じるでしょう。その間の遊びなのです。みんな同じように生きるよりは適当に自分の考える遊びを遊んだほうが面白い。そう思う人と一緒に暮らしたい。愚もつかない遊びに見えますが僕は真面目に遊んでいます…あはは🤣今日は久しぶりの「躁」がきたのでお酒も結構飲みました…この駄弁、しらふじゃ言えない…だから一応アップする⤴️明日になったら消すかもね、あしからず。(唯物史観が崩壊したわけではありません…資本主義が暴走しています)
硬筆、…ペンとか鉛筆のことと今調べて分りました、先日100円の特価本ペン習字なるものを買ってあるところがどうも不思議、年取ってうまくもない字がさらにめちゃめちゃになっておいおいという気で、思わず買ったのだと思います、教えていただいたこのアイデアは僕の友人に伝えたいと思います、「趣味と実益」に直結するグッドアイディアですありがとうございます😊