
12月12日(木)
立石図書館のリサイクル家具コーナーで高さ30センチ位の鼓のような椅子を買ってきた、500円。
尻が痛くないように貼ってあるクッションをとってしまうと、座面が平らなのでコーヒー茶碗が置ける。
机の上に飲みさしのコーヒーをおいて、手でも引っ掛けてこぼすとえらいことになるので、小さなサイドテーブルが1つあるだけでとても落ち着きます。
昨日午後ことりカフェの2階で操体法講座について打ち合わせ。プランを立てたからといってすぐに講座が始まるわけもなくその前にいろいろ準備することがたくさんある。多分来年スタートするけれども、片付けなければいけない一つ一つの案件は進捗状況に合わせて解決していきましょうと合意しました。
今年もまだあと2週間たっぷりある。微助っ人クラブは、自己紹介が始まってその内容がグループLINEの「ノート」に文字となって記録されていく。まぁ大変な情報量だ。隣は何をする人ぞ…その中身。化学変化を起こすのは多分これから。
あら、うちにも同じ椅子があるわ。クッションはないのですが、電話で長話になるときの為に、受話器の横に置いてあります。
今年はあと3週間近くありますよ。いつもだとこの時期必死でカードを書いているのですが、今年は思う所があって、書きません。ハガキや手紙が誰かから届いたら、年明けに返事を書こうと思います。風邪はだいぶいいけれど咳がひどい。気力がない。でも日・月は社員用のクリスマス菓子をスイスに取りに行かねばならない。はい、一泊の予定で。