9月18日(水)
暇つぶしには積極的な攻めの暇つぶしと消極的な暇つぶしがある。
消極的な暇つぶしはぼーっとしていることが多い。暇つぶしの中だるみ。ちょっと疲れている時が多いかもしれない。
昨日はそんな日で、本も1ページも開きませんでした。
プールから帰ってきた後、古漬けでお茶漬けを流し込み、サツマイモの煮っ転がしで、お茶を飲む。
その後椅子に座ってぼーっとしていたのですが、所在ないので仕方なく部屋のあちこちをくまなく眺めていました。
ちょっと大げさに言いますと自分の作品を見ているような楽しさは感じます。
気に入った家具を好きなように並べただけなのですけれども、それは暇つぶしの成果、、落ち着ける。
こうなって参りますと…ちょっと積極的な暇つぶしをしようかなと言う気にもなります。つまりもっと気分を良くするように身の回りの環境を整える。
家具に手を加えたり、配置を変えたりするためにために何が必要か考え始める。
工作部材を用意するために、ホームセンターに行き、帰りに幼なじみのところに顔を出し、よもやまばなしからいろいろな話を聞かせてもらう。
立石仲見世で長ネギとピーマンを調達し、図書館にも寄って、リサイクル品をチェックする、、
しっかり汗をかいて家で体を拭くとたっぷりと暇つぶしができたことに気がつく。
暇つぶしサイクルが回転していけば気分は上々だ。
暇つぶしの好循環を繰り返すためには、「たっぷり暇を取る」必要もあると納得いたしました。
暇を持て余すことのないように消極的な暇つぶしから積極的な暇つぶしまでのサイクルをしっかり自覚することが必要だと思いました。
昨日は…結局本を読む暇がないほど消極的な暇つぶし、つまり暇つぶしの成果を味わうために時間を費やしていたのだということがやっと理解できました。
いろいろな暇つぶしを積み重ねていくことで次の暇つぶしに発展していく…なんちゃって。