びすこさん→ろれさん→ぼく
なんてのもいいなーと思ってこの本
< むかし・あけぼの > 小説枕草子 を図書館にリクエストしました(本の木に花を添えるといった試みです)。微妙な男心を女性がどう「読んでいる」のか気になりましたもんですから、田辺聖子を頼りに、清少納言にも一言かけておいた方が良いかなと、、、。こういう話題が楽しいですね。本を待つというのも面白い。本を待つ間に読みさしになっていた本を手に取って読みだしてすぐに胸くそ悪くなる(こういう本もある)。アメリカの南北戦争以前の奴隷制度について言及した本なんですが…人間の金銭欲、人を支配する時むき出しになる本性、人間のたしなみ、、、我が身を振り返り思い当たるところもあり気が重くなる。
昔、夜間の大学へちょっと通っていたとき…友達が、読書って、のぞき趣味よね…と言った(こういう読書もある) ま、まぁな、と思った。そりゃそうだけど…というところから生活が始まるわけで…はいそうですかと言うしかない。でも…よくしたもので、、そんな固いこと言わないで…よしなし事を日記風に綴ってご機嫌を伺うという語りもある。こんなのは付き合わされる読書?とも言うべきものかもしれないけれどこれは伝統だからね(例えば徒然草)、、、というわけでイモヅルシキホンノキはシリーズ半ばで中休みして、身辺雑記を公開します。皆さんの身辺雑記も拝見したいなぁ。コロナ期の身辺雑記、、タイトルはそうですねぇ…
「もうおわってもいいころな」
あはは、またずいぶん盛り込んでくださいましたね。コメントをコピペして本のタイトルを拾いながら少しずつ読んでみたいと思いました。今日の朝思い立ってフォーラムに書いてよかったです。これならあと15回位イモヅルシキホンノキ続けられそうですね。このコメントに取り上げられた本は多分1冊も読んでないので助かりました。そうか、失楽園、、、パス、しますか😅