碧ことり
🧰街行く人々の服装が、少しずつ秋らしくなってきました。皆様お変わりありませんか。9月下旬に予定していたぶどう🍇がもうすぐ届きます。暑さや台風を乗り越えてやってきます。今年はシャインマスカットのみになりましたが、とても楽しみです。農家さんありがとうございます♪
🧸先月KOTORI通信に「どんな出会いがあるのでしょう」と書きました。私の好きな街、神保町から引っ越してこられた若い方。ぶどう農家さんのとなり町から引っ越してこられた方も、若い方でした。今月は4人くらい若い方が「引っ越したばかりです〜」とみえました。アメリカからのお友達のために雑貨を選んでくださったご婦人、リサイクルの本を届けてくださった方、靴職人の方「(同じ日に、お友達が靴職人という方が見えて、びっくりしました)不思議な、楽しい、初めましてがたくさんありました。
これまで「松戸レモン畑」「道の駅」「やっちゃば」など遠足気分でお出かけしてきましたが、先月は、軽井沢まで足を伸ばし、遠足気分を満喫してきました。軽井沢は、すっかり秋、秀明菊とコスモスがきれいでした。🍁🍁🍁
カボチャ、小ぶりですね。栗カボチャでしょうか。こちらでは田舎道を通ると随所で大小・形も様々のカボチャを売っています。無人販売です(私の日本の田舎では「良心市」と呼ばれ、今はその名称が全国に広がっているようです)。この方式、真面目で正直な日本ならでは、と言われますが、そんなことはありません。カボチャや、また花卉類、ときに蜂蜜なども、道端のスタンドに並べて売られます。ドイツの良心市をお目にかけます。ドイツ語ではKasse des Vertrauens(信頼の売場)と呼ばれます。ほら、名称も似ているでしょう。
この小父さん、見張っているのではなく、並べてほっとしているところです。小さい黄色や緑のカボチャはこの時期のインテリア飾りに使われます。